April 14, 2005

◆「健康」名目、職員用テニスコート94面所有 道路公団

asahi.com : 社会経由
日本道路公団が職員8100人の専用娯楽施設として持っているテニスコートが全国で75カ所計94面に上っていたことがわかった。道路関係4公団民営化推進委員会の猪瀬直樹委員の求めに応じて道路公団が02年度までの保有状況を公表した。近藤剛総裁は10月の民営化に向け、売却を含めて整理する方針を明らかにしている。
 94面のうち76面は高速道路の工事事務所や管理事務所に併設され、他は宿舎や保養所の敷地にある。公団は「職員の健康増進のため空きスペースを活用した」としている。一般の人が利用できるのは売却予定の保養所1カ所を含む4カ所だけだった。94面とは別に駐車場に線を引いただけのテニスコートも45面あるという。
 13日にあった民営化推進委の委員懇談会で猪瀬氏は「これでは事務所が保養所だ。職員の規模から考えても異常」と指摘。一部の理事からは「これぐらいは必要最小限」という声もあったが、近藤総裁は「コスト意識が希薄だった。民営化に当たって整理すべきものは整理する」と答えた。

「「これぐらいは必要最小限」という声もあった」って、感覚ずれ過ぎです。先日のエネ庁といい、本格的に機構改革していただかないと、税金がいくらあっても足りないですね>管理人

17:45:00 | harurin | comments(0) | TrackBacks

◆太陽電池に迫る危機に業界が警鐘

ITmediaニュース経由、年間30〜40%の成長率を記録してきた太陽電池市場だが、材料であるポリシリコンの不足から、今年と来年は10%程度の成長にとどまりそうだ。(ロイター)
 太陽電池業界の幹部が4月13日、太陽電池のメインコンポーネントであるポリシリコンの世界的な不足から、業界のここ数年の急成長が失速する可能性があるとの懸念を示した。
 太陽電池最大手シャープのソーラーシステム事業部長、富田孝司氏は、シリコン価格の急騰でサプライヤーが需要を満たせなくなり、市場が徐々に停滞するという、同氏が言うところの「らせん状の悪循環」に警鐘を鳴らした。
 「こうした事態を非常に心配している。ポリシリコン素材の不足は材料の値上がりにつながり、最終的には太陽電池市場の停滞に至る可能性もある」と富田氏。
 太陽光発電市場は現在、世界のエネルギー需要のうちわずか1%を供給しており、その額は年間で推定70億ドルに相当する。業界はこの割合を 2030年までに8%に拡大するかもしれないと、European Renewable Energy Council(EREC)は予測している。

17:40:00 | harurin | comments(0) | TrackBacks